分蜂!

どうでもいいはなしお庭グリーン

朝から植木鉢の植え替えをしたり、伸びた枝を切ったり、枯葉を集めたり、雑草を抜いたりしていたら、急にぶんぶんと辺りが騒がしくなった。
異常なくらいぶんぶんいってて、家の前に車でも止まっているのかとみてみるも、なにもなし。近所で家の建て替えもしているのでその音かもな~と思いながら気にせず作業してたんだが、ふと顔を上げてみるとものすごい数のミツバチが飛び交っていた。なんじゃこりゃ。車か機械かと思っていた騒音はミツバチの羽音だった。まじか・・・そんなに・・・。
これは分蜂だね。むかし、アニメでみたわ~。役に立つなぁ、アニメ♪
新しい女王様が産まれたら、働きバチの半分を連れて新しい場所で新しい巣をつくるってやつ。
すぐに一塊になって辺りは静かになった。何匹かが戻ったり出かけたりしているので、次に行く場所を探しに行っているのかもしれない。
何匹くらい居るんだろうな。ニホンミツバチさんかな。うちの庭にはデカめの蜂ばかり来るけれど、居るところに居るんだな。数が少ないような話を聞いたことがあるような。
今ここに巣箱を用意したら飼えるのかなあとか思いつつ(思うだけ)見守っていると、だんだん蜂さんたちが整列していって夕方にみたときにはビシっときれいに同じ方向を向いていたので、ちょっと気持ち悪かった。(きれいに並んだ虫のタマゴとか怖いひと)

蜂さんたちは次の日の朝10時くらいに、来た時と同じくぶんぶんとものすごい音を立てて少しの間、庭を飛び交ってから一斉に移動していった。いいものみれたなぁ。

↓ 良かったら押してってください。へこむのでマイナス評価なし♪一回だけ押せます!
  メニュー下に一言メッセージ欄もありますので、ご意見ご感想はそちらからどうぞ♪
  • 読んだよ♪ 
  • 好き好き♪ 
  • 役に立ったかも♪