子供用・二つ折り財布 1
いまさらなんですが~姪っ子ちゃんの去年末のお誕生日プレゼント。
名づけて「大きなお世話財布」です。
なぜならタグの「Risparmio(りすぱるみお)」とは、イタリア語で倹約とか節約の意味だからです。聞かれない限り教えませんけどね~。
マジックテープで開け閉めします。
左利きなのでファスナーは、通常と逆についてます。
使いやすいのか使いにくいのか知りませんが、確かに逆だと右利きのわたしには開けにくい。
小銭入れとカード入れはありますが、お札を入れるところはありません。
新一年生はそんなお札持つ機会ないかな~とか言う勝手な決めつけ。
カード入れと小銭入れの谷間にでも入れてください。
周りのバイアステープは手縫いでつけました。
角のカーブがきつすぎたのか、ミシンでつけるのが難しかったので仕方なく。
使用生地はいろんな柄の入った1枚の布だったので、とてもまとまりのいい柄合わせになりました。