グラニートート。
これはもうかなり前に作ったカバンで、すでにお誕生日プレゼントとして貰われていったんですが~ネタがないのでご紹介。
リクエスト主は去年と同じ友達です。(なんでそんなにカバンが欲しいんだ?)ちなみに去年のバッグはいろいろ頑張った割にはモヤモヤが残る仕上がりでした。
今年のリクエストはフランチェスカさんのママグラニートートでした。
じゃぁそれ買いなよ・・・と思いつつ、フランチェスカさんの使用生地が1㎝ギンガムなのをいいことにマスを数えたりしましたよ~。
人はそれをパクリという・・・売り物じゃないからいいよね~。
大きなバッグで口が閉められるのはあんまり売ってないそうな・・・そうなの?これ、型紙作るのむずかしかった。
大きさはほぼ同じで、自分で作った方が底のカーブがきついかな。
おかげで面倒でした。底板とか・・・。
内布はかわいいから買ってはみたものの薄すぎて使い道がないな~と放ってあったパッチワーク風生地。
やたらポケットつけてみたり。実は向かい側にもデカいポケットを付けた。
外ポケットがお気に入りです。口はマジックテープで留めてます。
今回、底板付き・ファスナー・ショルダーベルトのバッグを初めて作りました。
ショルダーベルトを使うと持ち手がだら~んとなって、あんまりかわいくありませんでした。
中身が軽い時はいいんですが、重いと外ポケットは開くし、ちょっとがっかり・・・でしたが、去年よりは胸をはって渡せるバッグができました。
これはもう少し小さくして自分用にも欲しいなぁ。