フラットニットファスナーを両開きにする方法

役立つかも?にっきちょ, 作りました

DSC07532おむつポーチを作るときに近所の手芸やさんに行ったら両開きのファスナーが置いてなくってネットで買うにも色が合うかわからないし1本だけ買うのもな~と考えていたんです。
フラットニットファスナーというのは、好きな長さで切って端をミシンで縫って長さを調節することもできる便利なファスナーです。しかも色や長さもいろいろ。

ファスナー売り場に好きな長さを切ってもらえるフラットニットファスナーの巻いたのが置いてあって、良く見てみるとファスナーのスライダー(動く金具)が方向いろいろでたくさん付いていたんですよ。
え・・・これって方向がないの・・・?と思ってファスナーの端からスライダーを抜いて、また戻してみると意外と簡単♪
じゃぁ、別のファスナーからスライダーだけ持ってきたら両開きになるんじゃないの?ということで、一番短いファスナーを買って、手持ちの長いファスナーにスライダーだけ移植させることにしました。
DSC07535ファスナーの上止めのところを切ってスライダーをねじこむだけ♪
まぁ、入りそうで入らなかったりして根気は必要かもしれない。
閉じたままでは入らないので開いてからいれましょう。
DSC07537こんな感じ。
わたしは詰めが甘かったので、この状態で「わ~い。できたできた♪天才?」なんて思ってましたけど・・・。
オムツポーチが出来上がってから気づきました。
DSC07538長さが合ってない・・・。
これはおそらく、スライダーを入れた時点で両方をファスナー最下部まで下ろしておけば、長さのズレは解消できたんではないかと・・・。

↓ 良かったら押してってください。へこむのでマイナス評価なし♪一回だけ押せます!
  メニュー下に一言メッセージ欄もありますので、ご意見ご感想はそちらからどうぞ♪
  • 読んだよ♪ 
  • 好き好き♪ 
  • 役に立ったかも♪