6歳児と2歳児に本のプレゼント(お年玉)
マキマキ、お年玉を用意する!の巻~第六弾。
姪っ子ちゃんは6歳です。今年の春から小学校です。来年からはお金かな~。お金がいいよね。
甥っ子くんは2歳になりました。
今回、姪っ子ちゃんに選んだのは、ミヒャエル・ゾーヴァさんの「ひみつのプクプクハイム村」です。
美しい絵とはうらはらに、「おなら」がくさい村のお話です。
本を読むのが好きな子供向けですね。文章が多いです。
多少、話がうやむやになってるところもありましたが、ほかにない感じの話で面白いと思います。
子供ってウンチとかおならとかいう単語だけで笑える時期ってありますよね~。
わたしは絵本ではじめて、ウサギが吐いている絵をみましたよ。衝撃的でした。
甥っ子くんに選んだのは、いしかわ こうじさんの「おめんです」です。
事前にネットの立ち読みで中身を見てたんですが、仕掛けの部分まではわからなかったので楽しめました。
お面はちょっと怖いかもしれませんが、めくると動物がでてきてかわいいです。
次々出てくるので、赤ちゃんでも楽しめると思います。
リンク