ミョウガ2年目を収穫♪

どうでもいいはなしお庭グリーン

わぁ、前回の投稿から1か月経ってた・・・ネタがないだけで元気です。
2年目のミョウガは、市販の培養土と虫よけにコーヒー粕堆肥を混ぜ込んだ大きめのプランターで栽培しています。
去年なにかに食われてるなって土を掘ってみたらぶいぶいの幼虫がたくさんでてきたんですよね~。コーヒー粕堆肥効くといいなぁ。
いまのところ、ナメクジとアリとコバエが来るくらいですかね。それも避けてほしいんですけど・・・。
この間テレビで捨てられる食材としてミョウガの茎が紹介されていたので、今年は茎まで収穫してみました。掘り起こさずに茎まで採るのが難しくてあまり成功しないのです。もったいない。
地域によっては茎部分もスーパーで売ってたりするみたいですね。

ミョウガは3年目からたくさん採れるというウワサ。(ほんまかいな)
今日までに6個収穫♪去年よりは多く採れそうです。
売ってるのみたいに大きくはないし、良い色もしてないけど、香りはとても良いです。

特別な世話もせず、乾かさないように水をやるくらいです。
先日、雨水を貯めたバケツの水をやろうと思ってじょうろに移し替えたのをミョウガに蒔いてたんですが、バケツから汲むときに掌くらいの枝か根みたいなのが水中でくるくる回ってたんですよね。枝でも飛んできたんかな~と思いつつ水を汲んでたら顔がありました。枝か根だと思ってたのは足でしたっ。土座衛門?!こわっ、結構な数の足ですよ!母に効いたらヤスデだと言い、思ってたヤスデと違うなぁなんて思いながらネットで調べたら、うちで「踏んだら臭い虫」と呼んでいるのがヤスデでした。あれ、わたしの思ってたヤスデと違う・・・と、身近な虫を調べてたらゲジゲジでした・・・うぅ・・・怖い画像いっぱい見た。なんか痒い・・・食べたら里芋の味がするらしいとか余計な情報まで仕入れてしまった。
わたしがヤスデだと思ってた虫はなんだったのか、画像見るのが嫌で調べませんでした。
あぁ~。ゲジゲジ水をミョウガにやってしもうた・・・別に害はなさそうなんだけどさ、なんとなく食べ物には掛けたくないよな。

↓ 良かったら押してってください。へこむのでマイナス評価なし♪一回だけ押せます!
  メニュー下に一言メッセージ欄もありますので、ご意見ご感想はそちらからどうぞ♪
  • 読んだよ♪ 
  • 好き好き♪ 
  • 役に立ったかも♪