ウエストポーチ(echino bird to hang)
友達のお誕生日リクエストその2。ウエストポーチ。なつかしい響きだな。
友達は保育士でスマフォと眼鏡とメモ帳を携帯するために必要らしいです。特にメモ帳とペンは頻繁に使うが個人情報なので出しやすく紛失しづらく!ということで、好みの形と入れるものすべてのサイズを聞いて型紙を作りますよ~。
本体は開けやすいように両開きのYKKコイルファスナーを付けました。副資材買うお店で60センチしか置いてなかったのでたくさん切り落してもったいなかったなぁ。でも40センチで買っても結局切るので出来上がりは同じ。あ、スライダーだけどっかで買えば再利用できるな。多分。
最初から付いているファスナー止まりの金具を取り外して必要な長さに付け直しました。初めてやったけど意外とうまくできました。(写真はない)
メモ帳とペンのセットを入れるポケット。
これは普通のYKKコイルファスナー。写真はないけどミシンのステッチでファスナー止まりの処理をしてムシ(閉めるとき噛み合う部分)を外しています。そのままでも良かったけど縫い代がごろごろするので。
コイルファスナーの端処理もフラットニットファスナーみたいにミシンで大丈夫なんだって。初めて知ったよ。でもまあ、ちゃんと金具が付いている方がプロっぽいけどね。(ケチったな)
外ポケットは同じ生地重ねただけ。ポケット裏地は付けていません。軽量化のため・・・ほんとかよ。ケチったんじゃね?
出来上がってから気付いたんだがマチの底布が上下逆だった。赤い鳥さんが逆さになってる。あぁ・・・ファスナー部分の方向は気を付けたのにぃ。
2.5センチのベルト正面にサンコッコーのプラスティックバックル。
黒と迷って紺にしたけど正解がわからない。
ベルトの両側にプラスティックの移動カンを付けました。バックルと同じくサンコッコーの紺。
一般のウエストポーチのベルト部分を研究してたんだけど、片側だけ移動カンを付けると付けてない側の長さが固定されて装着したときにバランスが悪くなるかもしれないし、移動カンに通しただけでペろっと垂れるベルトも嫌だったので両側の移動カンにベルト端を固定してにぺろっと垂れない付け方にしました。この方法だと最小の長さ以上には短くならないんだけど、使う人の体系が分かっているなら使える手ですね。
バックルを中央にするも良し!どちらかに寄せるも良し!な感じ。
ちなみにベルト裏側は紺の綾テープを縫い付けてます。強度アップを狙ったけどそれほどでもねえな。
内側はフルーツサンド柄のシーチング生地です。これもKOKKAの生地でした。
表地に赤と黄色があったので合うと思ったんですよ。決して食いしん坊な訳では・・・あぁ美味しそう♪かわいい♪
この生地は片側の端っこが18センチくらい無地なので、なんで全部フルーツサンドにしとかないんだろうと思ってたら、どうやら無地部分でサンドイッチパンを作って三角や四角のポーチ作ったりするみたいですよ。なるほどね~。ポーチ作るには生地が薄すぎる気がしないでもないので接着芯必須ですな。
本体にはスマフォと眼鏡ケースを入れるそうなので浅めのポケットにスマフォを入れると眼鏡ケースと重ならなくなります。もちろん重ねても入る幅はあります。
縫い代は共布のバイアステープでくるんでいます。こっちのほうが骨になっていいかなぁと。作るのも楽だしね。
ウエストポーチ・・・ダサいんじゃね?と思ってたけど完成したら生地のお陰で素敵なのができました。
余った生地は例のファスナーポーチ希望。
家にあった10何年か前の綿麻チェック生地(ぴったり幅で余っていたので感動した!)で切り替えて赤い鳥さんアップリケをジグザグミシンで縫い付けました。
トートバッグ余りのファスナーポーチと同じく全体像を撮るのを忘れています。
写真奥がこのポーチ。こちらもファスナーを付ける位置を間違っているので、ファスナー止まり隙間から内布が目立ってます。う~。
お誕生日リクエストその3に続く! その1、その4もあるよ♪