
カールドライヤーホルダー
カールドライヤーを新調しました。くるくるドライヤーってやつですね。主に母が使用。わたしはちょっと毛先がはねた ...

自家製 粒マスタード 2023
粒マスタードを漬けました。前回、漬けたのが2021年の9月末だったので消費するのに1年半くらいかかってますね ...

小麦を使わない簡単パン(へとへとパン)
図書館で「へとへとパン」という本を借りたので、オートミールの黒パンを焼いてみた。粉類はオートミールとおからパ ...

お財布に優しいビーツ売ってた・・・。
野菜直売の店に行ったらビーツが売ってた!近所の百貨店に入ってるスーパーでいつも1個1000円くらいで売ってる ...

車用ステッカーを作る。
車に貼っていたみぃさんステッカーが耐用年数を過ぎすぎてボロボロ(ひび割れたり、耳・鼻がなくなったり)になった ...

塩レモン?レモン塩?
塩レモンだかレモン塩だか、よくわからないが、今年もレモンの塩漬けを作ったよ。塩を入れるだけで乳酸発酵するらし ...

レモンジャム3回目。
これは皮を煮ている写真。 前回のも美味しかったんだが、ちょっと苦いので、いつも作っている甘夏みかんマーマレー ...

無印のめがね・小物ケース(小)をかわいく♪
眼鏡ケースの蝶番が壊れてパカパカになってるのをしつこく使っていたんですが、持ち歩きには向いてないので作り直す ...

クロップドパンツ+テーパードパンツ 2号
4年前、fab-fabricさんのフリーダウンロード型紙クロップドパンツの9号にテーパードパンツの型紙を継ぎ ...

ご馳走っぽいものを作る。
今日は先日届いた井筒生ワインを飲むので「ご馳走っぽいもの」を作っています。ちなみに去年飲んだ時も同じメニュー ...