これ使っています, プチ花(ケチ花?)お庭グリーン

デンマークの国民的アーティスト、ビヨン・ヴィンブラッドのEVAシリーズ・・・と偉そうに書いたがこのシリーズ以 ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

植え付けのときから失敗しているのは分かっていたので小さくても収穫できたのは嬉しいです。この左の1個以外は右の ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

やべぇ、忘れてた。最後のブロッコリー、ビッグトップさんを収穫。 3日前にそろそろ収穫♪明日だな~とか思ってた ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

「よくとれるぜブロッコリー」を収穫。わたしが名づけたんじゃなくてそういう商品名(品種名?)で売られていた。こ ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

ブロッコリー(スティックセニョール)を収穫。 あんまり大きくならないなぁって見守ってたら、これスティックブロ ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

スティックカリフラワーをいつ収穫したらいいかわからない。 デザートカリフラワー リモーネイエローという品種で ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

アゲハの幼虫が柚子の木の幹で動かなくなったので生暖かく見守っています。 1日目2日目までは毎日、見に行ってた ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

冬は虫がつかないのでブロッコリーとカリフラワーを育てます。毎回、出遅れて苗が売り切れるので今年はいつもより早 ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

図書館で借りた本に「ビーツのポタージュ」のレシピが載ってたんです。とても美味しそうだったんです。 でもビーツ ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

わぁ、久しぶり~♪ ブドウの木で休んでるシンジュサン、漢字で書いたら神樹蚕。 決して「シンジュさん」ではない ...

どうでもいいはなしお庭グリーン, 食べました

今、一番大きなレモンはこんな感じ。 ひとつの実に葉が20~30枚必要なんだって。葉の数は数えてないけど適当に ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

ホンコンカポックって日本で通ってる別名らしい。正しくはシェフレラ?別のカポックっていう木があるらしく実から綿 ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

トウモロコシ1号2号を収穫したよ♪うん、短いよね・・・上の方は上手く受粉できなかったから下しか実がついてない ...

どうでもいいはなしお庭グリーン

大きなサボテンの花が今年も咲きそうですよ。(左下のにょきっとしたやつ) どのサボテンが咲いたのか覚書。内容と ...